12/11(日)、ボーイスカウト渋谷14団のクリスマス会を初台青年館にて行いました。

2011

冒頭のセレモニーではビーバー隊への入隊式を行いました。新しい仲間が2名増えました!

2011

『火の用心の皆勤賞』表彰。

2011
2011

荒縄でクリスマスリース作り。

2011
2011
2011

できたぞー。

2011
2011

リーダーpresents “霧のロンドン”
詳しいストーリーが気になる人は無名スカウトの善行 – Wikipediaを参照してください。

2011

みんなでお昼ご飯。

2011

プレゼント交換もやりました。

2011

みんなで集合写真!

DSCF3221
先日(11/27(日))の「親子のためのコミュニケーションコーチング」ワークショップは、安海副長のほかゲスト講師に元小学校教諭のコーチ・大石稜子さんをお招きして、保護者6名・団委員長・育成会長の出席で開催されました。

ボーイスカウトは「子供の自己効力感・自尊心を育てる活動である」と安海副長。 渋谷14団では、ビーバー・カブ各隊の「きまり」や「さだめ」の項目をバッジにして、 集会のたび、その日の目標とするバッジを子供たちに選んでもらい、つけさせています。 「自分で選ぶ」のがポイントです。 もしその目標に合わない行動をする子がいたら、「ビーバー(カブ)スカウトらしくないね」と声をかけるのです。 するとその子は、押し付けられたのではなく自分で選んだからこそ、自分で好ましい姿を考え始めます。 叱りつけて自尊心を損なうことなく、自分で考えて行動を修正できるように導いていくのです。 そして目標を達成できたら、褒めて認めて、「ぼくはできるんだ」という自己効力感を育てていきます。

DSCF3214

家庭にも家族で守る目標やきまりがあるといいのです。 それが家訓であるとのことでした。

また大石さんからは、教師時代の実体験に基づく貴重なお話を伺い、子供にかける言葉一つで、子供は大きく変わるということがわかりました。

ほかにも脳の働きに基づく効果的な言葉の使い方や、体操なども学ぶうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。

気分で子供に接する態度が違ってしまったり、時間がなくて行動をせかしてしまったり、 、兄弟げんかをうまく仲裁できなかったり、自分の中の理想と比べてできないことを気にしてしまったり、・・・と悩み多き保護者の皆さんでしたが、講師のお二人のお話を伺い、また保護者同士での対話を通して、それぞれが解決の糸口を見つけたようです。

以下、参加者の感想です。

DSCF3215

  • 自分に中にいつもあるストレスが軽くなりました。子供の自己効力感・自尊心を高めることをしていなかったことに気づいたので、それを実践していきたいと思います。 他の方との対話もよかったです。
  • 言葉の使い方で子供が自分で考え始めることがわかりました。 子供を尊重していきたいです。
  • 朝はやることが多くて忙しいので、子供をせかしてしまう。それならば工夫してやることを減らせば、子供をせかさないですむのではと気づきました。 家訓を考えたいです。
  • 一方的なアドバイスや押し付けではなく、「どうしたら・・・・・できるか」と家族みんなで考えられるような言葉かけをしていきたいです。
  • 子供に対して態度がブレないお母さんは、夫に対してブレない妻であることに気づきました。夫にいつも優しく、感謝しようと思います。
  • これからは、子供と話をするときに「自分の話を聞いてもらえた」という実感を与えられるような聞き方を心がけたいと思います。

DSCF3225

渋谷14団のコミュニケーションコーチング・ワークショップは、今後も継続して開催する予定です。

レポート: 吉野(団委員)

1127workshop

ボーイスカウト渋谷14団で,幼稚園から小学校低学年までのお子様をお持ちのお母様方を対象に、無料コーチングワークショップを開催いたします。
当日は親子でご来場いただき、お母様にはワークショップ、お子様にはスカウト体験集会をご用意しております。
担当講師はカブ隊副長の安海将広です。

テーマ: 『親子のためのコミュニケーションコーチング』
■ 日時:2011年11月27日(日)10時00分から12時00分(9時30分より受付)
■ 場所:初台青年館
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/youth.html
151-0061
東京都渋谷区初台1-33-10
03-3370-8602
交通:京王新線 初台 5分
交通:京王・都バス 新国立劇場前 5分
交通:東急バス 初台 5分

■入場料無料(11月24日までにお申し込みください)

■プログラム
第1部「コミュニケーションコーチングワークショップ」10:00から11:00(目安)
・子供を感情的に叱らないために
・兄弟ゲンカへの対応法  他
第2部「ティータイム」11:00から12:00
・第1部の内容を振り返りながらのティータイムです。

■講師略歴
安海将広(あづみまさひろ)
国際コーチ連盟マスター認定コーチ
生涯学習開発財団認定マスターコーチ
ボーイスカウト渋谷14団カブ隊副長