カテゴリー: 活動報告
テントの立て方練習
2021/07/11(日)
再びの緊急事態宣言直前の日曜日、カブ隊はテントの立て方練習を行いました。
ボーイ隊からデンコーチ(お兄さん)に来てもらい、ドームテントの立て方を教えてもらいながら自分達で実際に立てられるように練習しました。
まずは収納袋から取り出してパーツを確認します。
テントを広げて立てる場所を考えます
この辺でいいかな?
ポールを組み上げて、本体が立ちました!
次に2チームに別れて、テント立てのタイムアタック
さっきの通りに立てられるかな?
難しい骨組みも簡単に組めるようになりました!
何とかできたようです!
本町ラリー2021開催!
2021/06/27(日)、緊急事態宣言が解除されてからの活動再開の第一歩として、地元本町地域で「本町ラリー」を開催しました。
ベンチャースカウトが企画者となってラリーを考案し、地元の公園をチェックポイントとして設定して課題をクリアーしながら団のみんな、そして見学のお友達も交えて楽しい一時を過ごしました。
前日まで梅雨空が心配されていましたが、当日は何とか天気も持ちこたえてくれて、久々のリアル集会を行うことができました。
謎の挑戦状をチームのみんなで解読
課題に取り組んでノートにメモします
チェックポイントでは課題に挑戦
古の常夜灯を発見!
次のチェックポイントはどこだ?!
「634(ムサシ)教授からの挑戦」という想定でラリーを行いました。
次のチェックポイントはクイズに正解しないと進めません! 保護者のスマホが大活躍しました。
ルートは渋谷区本町エリアの10箇所の公園を使いました。時間の都合上、今回は半分まで!