親子ハイクを実施しました
2011/6/5(日) 団行事として親子ハイク「本町ラリー」を行いました。 いつもは遠出をして郊外でハイキングなどをしますが、今回はPRも兼ねて地元の本町地域で実施しました。
物語は先日実施した「東日本大震災募金」のスライドショーを見るところから始まります。

開会セレモニーでは隊旗が並んでいます。

場所を変えてスライドショーを上映。

食い入るように見つめるスカウトたち。 何やらメッセージが・・・

メッセージの通りに戻ってみると、隊旗が無くなっている! 足下を見ると一通の封筒が残されていた・・・

みんなで開封。

中からは挑戦状と地図が出てきた!

こうして混成班を作り、ラリーが始まりました。

とあるお寺に到着。

班のみんなで課題に挑戦。

とても暑かったので水分補給は欠かせません。

課題をクリアーすると、オリジナルトレーディングカードがゲットできます。

課題を確認するビーバースカウトたち。

地図はこんな感じ。



手旗を使った課題にも挑戦しました。

ここのチェックポイントではSOSゲームに挑戦。

支給品のキャンディーをゲット。

団からはかき氷が差し入れされました。 かき氷職人となったベンチャースカウト。

優秀班にはスペシャルカードが!

ポイントで集めた「パスコード」を解読して、iPadに入力。奪われた隊旗の隠し場所が表示されました!

そんなこんなでとても楽しいラリーとなりました。









